こんにちは、助産師のきーまです。
現役の助産師。
5歳女の子、2歳男の子の
二児の母親でもあります。
いろいろな情報をシェアしています。
胎児と妊婦さんが大好きな産科オタク⭐︎
.
今日、私が感じたことを書くだけのひとりごとブログです。( ̄  ̄)
.
.
.
産婦人科で働いていると、日々色んな出来事と出会います。
「お母さんはこんなことで悩むのか!」
「人間ってすごいなぁ」と感じることがとても多いです。
産婦人科領域で
「飽きる」ことなんて絶対にないよな・・・と私は思います!
.
.
産まれてきた赤ちゃんは、みんな同じように小さくて
同じ服を着ていますが、
きちんと見ると一人一人全然違っていて(当たり前なことですが)、
産まれた瞬間から個性があります。
その個性が本当に面白いんですね( ^ω^ )
.
.
子宮の中にいる赤ちゃんのことを「胎児」と言いますが、
胎児にも既に個性はあって、
超音波エコーで見せてくれる表情や動きにも個性があるんですね・・・
頑なに顔を見せてくれない赤ちゃんや、
性別を確認しようとすると分かったかのように動き回る赤ちゃん・・・
いやぁ、本当に面白すぎて
見ていて飽きません。
何もせずにずっとエコーを見ておきたいくらい・・・( ・∇・)
(一応ちゃんと仕事はしています。笑)
.
.
なんだか話が進まない。笑
そうそう、今日書きたかったのは、ふと思い立ったこと。
出産されてすぐのお母さんの乳首が切れてしまっていて、
その痛みに耐えている・・・という話を聞きました。
産後3日目のママ。
3人目を出産したばかりですが、
初めて乳首が切れたそうです。
今までのお産後は切れたことはないので、
乳首の保護器(シールド)を使い慣れておらず
直接赤ちゃんに吸わせているそうです・・・。
痛いけど、おっぱいは吸わせたい・・・
その気持ちが伝わってきました。
.
乳首が切れるということは、
出産して初めて経験することの代表的なものだと思います。
経験したことのない方には想像がしにくいと思いますが・・・
ちょっと亀裂が入る、なんて生やさしいものではないことも多いのです。
本当に・・・なんと表現していいのか・・・
ぽろっと取れちゃうんじゃ・・・?という程、
がっつり切れてしまうこともあるのです。
.
赤ちゃんの吸う力は、思っている何倍も強いです。
「乳首が硬い」、「浅く吸っている」などの原因で
切れてしまいます。
今回のママのように、上のお二人の時はトラブルがなかったのに、
初めて「乳首のトラブル」を経験する方もいらっしゃいます。
ちなみに私は、一人目の時にがっつり切れました。
赤ちゃんの吸う力はこんなに強いのか!!と
びっくりしました。
.
.
そして、もうお一方。
初めてのお産で、出産の時に会陰が切れ、縫合した方。
お産した翌日。
赤ちゃんが出る時に切れてしまった傷が
まだまだ痛くて、歩くのもゆっくりです。
診察のために内診台に乗るのも
一苦労。
痛み止めを定期的に飲んだり、
座るときは円座を使ったりされています。
.
赤ちゃんの頭は、直径約10cmあります。
会陰は出来る限り伸びようとしてくれますが、
(出産に向けてやわらかくなっていくホルモンが出ます)
伸び切れずに裂けてしまう方もいます。
お産の状況によっては、会陰切開といって赤ちゃんが出てくる
直前に会陰をドクターが切って手助けすることもあります。
・・・聞くだけで痛いですよね・・・。
そうなんです、痛いんです。
裂けたり切った後はもちろん縫合をしますが、
傷が治るまでは痛みがあります。
(我慢せずにどんどん痛み止めを使いましょう!)
.
.
ちなみに私は、一人目の時は
がっつりと会陰切開をされました。
痛みは徐々に落ち着いてきましたが、
産後1ヶ月くらいまでは
傷の違和感がありました。
.
二人目は裂けもせず、切られもしませんでした。
傷がないだけでこんなに違うのか!!と
思うほど産後の回復は早かったです( ^ω^ )
.
.
産後のママは、いろいろな痛みと闘っています。
今紹介した、
「乳首が切れて痛い」
「おしもの傷の痛み」
そのほかにも、
「後陣痛(子宮が戻る痛み)」
「おっぱいが張って痛い」
「痔になってしまった」・・・
本当にさまざまな痛みと共存しながら、
産まれたばかりの小さな命のお世話をしているのです。
私は思いました。
「いや、冷静に考えて、こんな痛みに耐えている女性って
凄すぎじゃない・・・?」
「切れることも当たり前になっちゃってるけど、
普通じゃないもんな・・・」と。
.
.
だから女性だけが偉い、とは絶対に言いませんが、
「痛みに耐えながら新生児のお世話をしている」という
観点も、
男性や周りの皆さんには持っていただけたらな、と
思います_(:3 」∠)_
.
よく、出産後は
「交通事故にあったようなもの」と言われますが、
その状態で
「小さな赤ちゃんのお世話」までするのが当たり前、という
ことも理解して欲しいです・・・。
.
いやほんと、大変すぎますよね!
でも、様々な痛みさえも乗り越えて「母親」になっていく
女性は、本当に尊くて美しい存在だなぁ(^ω^)
それを理解して支えてくれる
「パートナー」や「家族」だったら最高だな、と思います。
.
.
そんなこんなでいつも私が行き着く考えは、
「命って素晴らしい!」ということですね⭐︎
産まれてきてくれた命にも、
産んでくれた命にも感謝です( ^ω^ )⭐︎
.
.
それでは、読んでくださりありがとうございました!
コメント